植物でヒーリング
動物だけではなく、植物も私達人間に大変なヒーリング効果を与えてくれることが知られています。
例えば森林浴によるヒーリング効果も、美しい花を見た時に感じる心地よさも、芳しい香りも全てがヒーリング効果となっています。
それでは日常的に植物によるヒーリング効果はどのように取り入れるのが良いでしょう?
植物が人間に与えるヒーリング効果とは
植物は、見た目で私達を癒してくれます。
たとえ花の咲かないサボテンや観葉植物でも、その存在自体が私達を癒してくれるのです。
良い香りの花であれば尚更に、私達は心地よさを感じることができます。
植物はマイナスイオンを発しており、このマイナスイオンが私達を癒してくれる効果があるのです。
空気中にはプラスイオンとマイナスイオンが存在していますが、マイナスイオンの方が多いと、私達はリラックスできるのです。
滝の近くなどもマイナスイオンが多いとされていますが、そもそも森林浴自体も植物によるマイナスイオンによって私達はヒーリング効果を得ることが出来るのです。
ですから花が咲かない観葉植物でも十分私達のリラックス効果を高めてくれるのです。
また植物は光合成によって二酸化酸素を吸って酸素を出していますから、目には見えなくても室内の空気清浄の役目を果たしています。
植物によるヒーリング効果を得るには
室内に切り花や観葉植物を置くというだけでも、ヒーリング効果を得ることができます。
前述したように、空気清浄の役割を果たしたり、マイナスイオンを発したり、植物の色自体にも脳に良い刺激を与えると言われています。
観葉植物であれば、世話が楽というメリットも有ります。
ですがもっと多くのヒーリング効果を得るためには、自分でガーデニングやベランダ栽培をするとよいでしょう。
外で作業することによって、ほどよい肉体作業にもなりますし、育てる喜びを得ることが出ます。
野菜などを育てれば食べる楽しみも増えて一石二鳥です。
朝顔やキュウリなどは夏場の日差しよけとしても使えますし、バジルなどを栽培すれば料理の幅も広がりますね。
楽しみ方はそれぞれですが、初めての方は花屋さんで一番簡単に育てられる観葉植物を紹介してもらうのが良いでしょう。