指輪をはめる場所を変えて、気分転換してみませんか?
2014/11/30ジンクス・おまじないコメント(0)
お気に入りのアクセサリーをつけていると、何だか励まされたり、パワーがもらえたりする気がしますよね。特につけていることを意識できる指輪は、気持ちのスイッチになりやすいアクセサリーです。
結婚指輪を左手の薬指にするように、つける指にも意味と効果があるのです。気持ちを上げるだけでなく、ぜひ運も引き寄せていきましょう!
行動的に動いていきたい人は右手に!
「現実」を動かしたい時には右手がおすすめです。親指は、集団のリーダーとしての風格を与えてくれ、自分の意思を強く持ちたい時や集中して行動したい時は人差し指が良いでしょう。
また、勝負に出る時や自信を持ちたい時は中指、心を落ち着けたり、創造力を発揮したりしたい時は薬指にするのがポイントです。
小指は有名なピンキーリングですね。幸運を逃したくない人はぜひこちらにつけてください。
想いのパワーを高めたい人は左手に!
左手は想いを強くし、貫くパワーをくれます。難関突破が必要な時は親指に、精神的に導かれたい時、積極的になりたい時は人差し指に、協調性やインスピレーションが必要な場面では中指にしてみましょう。
言わずと知れた薬指は愛の指です。愛情の進展や維持に効果があります。訪れた変化やチャンスをしっかり受け止めたり、願いを叶えたりしたい時には小指につけてみましょう。
古代、元々アクセサリーは宗教的なものでした。パワーがあると感じるのは、そのような歴史からくる部分もあるでしょう。決して高価でなくとも、自分の大事な持ち物が、お守りや願望成就のツールになるのは嬉しいことだと思いませんか?
あなただけのパワーアイテム、大事にしてあげてくださいね。