自分自身をヒーリング

2015/10/06基礎知識コメント(0)

I1407051

 

 

 

ヒーリングといえば、誰かを癒やしたいと考えるより「まず自分が癒やされたい」と思う方が多いと思います。

 

小学生でもストレスを抱え込んでいると言われる現代社会では、元気に明日を迎えるためのヒーリングは必須とも言えるでしょう。

 

ですが何らかの療法を受けたりするにはお金が掛かってしまいますし、わざわざ時間を作るのも大変です。

 

そこで「自分で手軽にできるヒーリング」に人気が出ています。

 

 

 

どうすればヒーリング効果を得られる?

 

I1407052

 

 

実は人間の体は、さまざまなものからストレスを受ける代わりに、さまざまなもので癒やし効果を得ることもできるのです。

 

ですから、自分でも比較的簡単にリラックスタイムを設けて心と体を癒やすことができます。

 

では具体的にどのようなことで人間は癒やしを得ることが出来るのでしょう?

 

人間は、もともと持っている全ての感覚からストレスも癒やしも受けるようにできています。

 

すべての感覚というのは、味覚・聴覚・視覚・嗅覚・触覚の五感と、もう一つ「第六感」と呼ばれる6つの感覚です。

 

この中で第六感(シックスセンス)と呼ばれる感覚は、誰にでも感じられるものではなく、俗に霊感とか超能力といった呼び方もされています。

 

レイキヒーリングと呼ばれるものが、この第六感を利用したヒーリングになります。

 

そしてそれ以外の五感を通したヒーリングは、誰でも比較的簡単に自分で実行できるのです。

 

 

ヒーリング効果を得られるものには何がある?

 

I1407053

 

 

では具体的にどんな方法で癒やし効果を得ることが出来るのでしょう?

 

第六感を利用したヒーリングには、前述したレイキヒーリングやお祓い・祈祷などがあります。

 

それ以外の五感全てでも癒やし効果を得ることができます。

 

・味覚

まずいものや嫌いなものを食べればストレスになりますし、美味しいものや好きなモノを食べれば幸せホルモンが出て癒やし効果を得ることができます。

 

・聴覚

工事現場の音のような不快な音を聞けばストレスになりますし、心地よい音楽を聞けば癒やし効果を得ることもできます。

 

マッサージやエステなどでも、この効果を利用して心地よいリズムのクラッシック音楽や鳥のさえずり音などを流しているところもありますね。

 

・視覚

「見る癒やしって何?」と思う方も多いと思いますが、例えば光の点滅などで癒やし効果を得ることができます。

 

例えば夜空に浮かぶ花火もその一つですし、夜景やネオンサインなど、光の波長などによって癒やし効果を得ることができます。

PAGE TOP ↑